新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

 昨年、浦安市は震災による多くの被害をうけ、復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。三番瀬でもこれまで検討していた環境学習施設の建設が白紙になり、干潟も大きな変化が起き、東京にもどってきて施設づくりにコミットしよう(姉妹都市からマナティーの標本ぐらいかりてこようかとか妄想していましたが)という計画もなかなかできずにいました。そして、訪れた被災地でも地球の大きな変化に飲み込まれる文明に人間の小ささを感じ、今を大事にしようと思うようになりました。世界的にもタイの洪水など多くの水にまつわる災害が相次ぎ、友人たちの安否に気をもむ日々が続きました。一方で、マネーの洪水はユーロ圏から資金を引き揚げたり、TPPなどの経済圏の覇権をめぐる交渉が続き、ますます世界を不安定にして翻弄しています。新しい価値と技術の創造、枯れた産業の統合と効果的な運用が求められています。

 私自身は、環境省COP10対応のプロジェクトのポスドクになるべく、つくばの森林総合研究所から、予算が動くまでの間は広島の瀬戸内水研を経て、7月より東大の研究員となりました。大学では慣れない委託事業で色々と大変なことも多いですが、刺激のある日々を送っています。特に分布推定などの広域評価だけではなく、保護区の設計など政策へとつながるアウトプットへの道筋がようやく具体化しようとしています。そして東京の友人と会う機会も増え、環境に経済的な価値を付けるにはということをそろそろ具体的に考え始めています。

 また、私事ではございますが昨年11月に入籍いたしまして、現在昨年3度目の引越しをし千代田線、綾瀬に住んでおります。まだお披露目する場の予定をきちんと立てていませんが、またおりをみてご連絡させていただければと思います。


 新しい年を迎え、新たな気分で三番瀬をモニタリングできれば、そう思い、まるごと探検隊でも自動カメラを用いた、新しいプロジェクトにとりくみをはじめ、私も協力しています。
宣伝で恐縮ですが、下記ご支援いただければ幸いです。また、野鳥観察のイベントも企画する予定でおります、ご参加もお待ちしてます。

今年が良い年でありますように。

===
浦安自然まるごと探険隊の「三番瀬周辺全体でカモは何羽?」を応援しています。
http://www.bird-research.jp/1_event/aid/kifu.html
(得票数に応じて助成額が決まる寄付を振込やクレジット払いで受付中です)
詳しくはBlogで:http://urashizen.seesaa.net/article/244270508.html
===